初詣は家の近所でいってみた。実家に帰ってからいくことはだんだんなくなりつつある。
浅間神社はご神体を富士山としており、さかのぼること900年以上だとか。もともと古代人の墓穴があってそれが富士山につながっているということになっていたことから、富士山とのつながりとなっているとか。神社のむきも何となく富士山のほうを向いている。小高い丘の上にあり、保育園といっしょにたっている。三が日はどうやら、神主さんが本殿でばさばさと御幣をふってくれる。
大祭のときの御神輿も飾ってある。大きなものではないが、ちゃんと手入れされていることがわかる。
んーー、とおもいながら・・・とりあえず本殿にお参り。
あ?
うん?
どちらも口が開いていてよくわからなかった。
足元が悪鬼に見えないので子取り、玉取り、というやつだろうか。あ・うんとは限らないらしい。
そして、買ってしまった。
社務所の方に聞いたら、ことしからリリースしたそうだ。
ピンクに緑で豆がひきたつ。うまいなぁ。