twitterであたる、日産リーフ12時間無料レンタルにあたったが、春のうちにいくつもりが夏の暑い日にかりることになってしまった・・・行先は大磯方面。理由は、大磯漁協の直営店”めしや 大磯港”にいくためだった。
燃料メーターがえげつない。あと何キロくらい走れそうとでている。くらーをつけるとガクッと走行可能予測距離がおちる。うーん、クーラーつけられないということで窓を開ける。そしたらNaviの声が聞こえない→NAVIの声がでかくなる→車はほとんど音がしないので、交差点で止まってNaviがしゃべりだすと大きすぎる、の悪循環がある。
なので、帰路につくまえに大磯町役場で充電してエアコンをかけることをきめる。50%なら30分ほどで満タンになる
いいケツしてます・・・場所は、大磯市役所の急速充電スポットにて。
充電中は結構な音がする。395V-100Aって家では扱えないなぁ。
これは懸念事項の一つ。
1.充電スタンドが24時間やっているかどうかを知る方法がない。
2、時間のつぶしやすい場所に充電スタンドがあまりない。
3.日産のディーラーでも、急速充電未対応の場所がほとんど。
4.充電スポットはまだ1機しかないので、先客がいたら待たねばならない。
そうおもうと、利便性でいえばハイブリッドが最強。
面白く良かった点は
1.メーターを見ながらになるので、燃費というか残り航続距離を強く意識する
2.レンタカーの場合、ガソリンを満タンにしないで返せる(店員の方には20-30kmほどは余力を残してほしいと入れたけど。)
3.人の気を引く。(まだ、見たことがない人のほうが多いから)
4.加速はすばらしい(らしい、小生は非運転手だから)
あと、どうでもいいことだが、
1.搭載されていたカーナビの反応が突然すぎて曲がるべきところで曲がれない
2.搭載されている充電用ケーブルをなくすと10万円といわれた。(急速充電では使わない)
3.鍵がない。(電源ボタンをおす)
4、サイドブレーキがすこし反応があとになる。(力いっぱいひかないので実感が乏しい)
あとは、他の試乗されたかたや購入された方のブログに詳しい。見ている限り運用コストも低く近場であれば何の不自由もないようだ。県内でぶらぶらしたり、1泊2日で200km圏内の移動だったらまた乗ってみたいとおもう。
コメント
コメントを投稿