[故障]足首の腱鞘炎など

10月後半に2日連続で山をブラブラしたあとあたりから痛くなってきた。


次の日履いたメレルの靴とIjninjiの靴下(ランニング用短いやつ)の組み合わせが痛みのある足首を更に圧迫して痛みがひどくなった。このときはまだ、ボルダレンを塗っていただけだったが、どうにもこうにも痛みが取れない。圧迫されると痛みが増すようにかんじられた。

痛みの感じはチクチクとする。内側のくるぶしの後ろ側がじんじんとする。足を大きく動かそうとすると引っ張られてピリピリなにかが剥がれるように痛む。あー靭帯損傷とかだと嫌だなぁ思ういやらしいいたみだった。 初めてのことだったので慣れておらず右往左往したので、記録を残しておく。

2日目からロングソックスにかえてメレルを履くのをやめる。ちょっと緩和されたが現状維持程度

3日目、バンテリンサポーターをしてみたらなんか変な痛みがへった。時間経過によるものかどうかはいまとなってはわからないが、この時点では温めるとちょうどいい。でもこの辺でもまだ、捻挫と思っていたのでやっぱり固定が大事とか思い込んでいた。

4日目に少し走った、走れた、そしてよる痛かった。足の動き自体に以上がないことで捻挫じゃないと思うべきだったと思う。ボルダレン+バンテリンサポーター。初日から感じていたことだが、寝ていると痛みはとっても引く。そして体重がかかる(立ち上がる)と、段々と痛くなってくる。

5日から10日目、休むことにした。まだ捻挫と思い込んでいたので、バンテリンサポーター+ボルダレン+ハイソックス。足が冷えると痛くなる気がした。

11日目、朝から痛みがあって良くない。歩くのが嫌な感じもある。

12日目、ついに病院へ。横浜市西区にいるならおすすめは亀田病院。西区は患者を罵倒する医者が多くて疲れるが、ここはとても良いお医者さんだった。レントゲンもしっかりとってくれるし、的確な判断もしてくれる。
診断の結果、
どうやら、後脛骨筋腱の炎症おおこしていたらしい。そして神経の圧迫など複合要因だったらしく、痛みの箇所が遷移したり都度あまりよくない対応をしたようだ。

その後、温湿布と冷湿布を交互に試したところ、冷湿布がとてもきいた。まだ、ショートソックスは感覚的に履くことはできないが、ジョグ+レベルのスピードは回復。これから2週間後のハーフマラソンにむけて徐々に距離を伸ばしていきたいところ。

なお、もう少し判断が早ければもっと早く治ったかもとおもう。
次に同じ感覚が襲ってきたら1週間くらいで直せそうだ。

<追記>
参考記事が胡散臭い気がしてきて削除した。
自分の場合、レントゲンを取ったとき骨や関節に異常が全く見えてこなかった。そのため炎症だろうけど大した事なさそうだからMRIをわざわざとるのはやめておき、さっと消炎につとめてください、というかんじでした。

違和感がなく、本来の調子に戻るまでは感覚的に1.5か月位かかりました。
今は靴も靴下も、選ばず履けるようになってます。ただし違和感自体はたまに感じるのですが、全力で走っても状況が変わらないため、老化の一種と捉えてわりきって違和感だけの場合はそのまま受け入れることにしています。

コメント