今日もおひとりランチで、むつ湊へ。本館よりも別館のほうが少し高いがお得感もかなりつよいので、できれば地下のほうへとむかう。はやめにでかけて開店と同時に一番乗り。今日ははじめて日替わり定食を頼む。いつもは魚だが、今日はすき焼きときいておどろいて、それにしてしまう。すき焼きじゃなかったら多分まるごと穴子どんぶりか期間限定さんま定食にしていた。
最初に香のものがつく。みょうがときうりのシンプルだがかじるとさっぱり。
少ししてから、籠にはいったメインが登場。煮物、キャベツと少しインド料理の香りのドレッシングのかかったサラダ、それに出汁巻き卵、御飯、味噌汁。これで800円だから、人が並ぶことが多い。
このお店は京都のおばんざいがテーマなので基本関西風。関東風ほど塩辛く醤油濃くなくわりとあっさりとしている。本当に関西の味かどうかはわからないが、食べ飽きない。
ぱくぱくと箸はすすみ、あっというまに楽しいランチの時間はおしまい。



会計をしながら、次はさんま定食にしようとおもう。
最初に香のものがつく。みょうがときうりのシンプルだがかじるとさっぱり。
少ししてから、籠にはいったメインが登場。煮物、キャベツと少しインド料理の香りのドレッシングのかかったサラダ、それに出汁巻き卵、御飯、味噌汁。これで800円だから、人が並ぶことが多い。
このお店は京都のおばんざいがテーマなので基本関西風。関東風ほど塩辛く醤油濃くなくわりとあっさりとしている。本当に関西の味かどうかはわからないが、食べ飽きない。
ぱくぱくと箸はすすみ、あっというまに楽しいランチの時間はおしまい。
会計をしながら、次はさんま定食にしようとおもう。
コメント
コメントを投稿