

飲み残し保管用のスクリューキャップとして購入。が、意外とうまかった。非常に飲みやすく、がぶがぶのんでしまいそう。250ccというサイズがなかなか面白いので確保。これで、3分の1だけ残す、ということもできるようになる。たとえば一人で飲みきれない場合など。
たまに成城石井で購入するキャンティがここだったような。
イタリアワインには輸出用の味とか国内消費用の味とか、ありそうな気がする。日本でも輸出される調味料の味は海外用どころか、日本国内でも変えている。ワインが輸出商品の性格を強く持つ以上、輸出先の好みに個別適用する可能性はあるうるとおもう。
購入元:成城石井
価格:1000円以下
品種:不明
コメント
コメントを投稿