夕方訪れる。この喫茶店は出てくるのが遅いので人によっては嫌っているがゆったりとした時間が心地よいので、ついついよってしまう。また、横浜PORTA側はSuicaが使えるようになったので再び通い始めている。
カフェオレの淹れ方が面白い。高い位置から小さなポッドをつかってミルクと珈琲を落とし、落ちた勢いで泡だてるのだが店員によってスキルが全然違う。やはり難しいらしく良いスキルの持ち主に合うのは3回に1度あるかないか。
今日は突然ブレーカーが落ちた。つなげられる量がだいたい決まっている地下街のテナントで落ちてしまうということは漏電?火事になったら逃げ道があるかどうか、一番奥のカウンターに座っていると思う。

いつも横目で気になっている・・・


注文後にあっためて出してくれる。待ち遠しい気分が気分を盛り上げます。
トリコロール株式会社
カフェオレの淹れ方が面白い。高い位置から小さなポッドをつかってミルクと珈琲を落とし、落ちた勢いで泡だてるのだが店員によってスキルが全然違う。やはり難しいらしく良いスキルの持ち主に合うのは3回に1度あるかないか。
今日は突然ブレーカーが落ちた。つなげられる量がだいたい決まっている地下街のテナントで落ちてしまうということは漏電?火事になったら逃げ道があるかどうか、一番奥のカウンターに座っていると思う。
いつも横目で気になっている・・・
注文後にあっためて出してくれる。待ち遠しい気分が気分を盛り上げます。
トリコロール株式会社
コメント
コメントを投稿