初めての日帰り遠征マラソン。まぁ、マラソン自体は年に2回くらいしか走らないのでそもそも回数は少ない。今年は横浜マラソン以来となる。マラソンはきつい。休めないし、淡々と刻まないと思うようなタイムというかうまく走れた気は全くしない。
日帰りで行けるマラソンを探していたらあったのがこのマラソン。だが、本当に袋井メロンマラソンについて知っていたら参加しなかったかもとおもう。記録は出にくいし、別段エイドでメロンは出てこない(苦笑)
スタートは9時10分、サブ3.5だと競技場内からスタートできるのは嬉しいがプレッシャーも感じる。最初は少し下ってしばらく登りなかんじだろうか。その後何個も丘を越えて行く。10kmを45分くらいだったが、早すぎだった。
ペーストしてはだいたい20kmまで保てた。ロードの登って降りることを繰り返すコースがどうやら苦手ではない。感覚的に失速してしまうことがあまりでないこととメリハリがあるからだと思う。
ハーフマラソンまでも過去最高。この辺から少しペースが落ち始める。補給はレース前、5km、15km、35kmでとった。しかし、調子が良く感じられた25km前後で取らなかったことが後でとても響いたとおもう。20-30kmはコース上上り下りが断続的に来た。27kmくらいからかくんとペースが落ちた。
ややハンガーノック気味になってきたのでエイドで一口何か食べるようになる。
35kmからはもうスピーデでないので我慢で足を動かす。疲れがどんとたまっていたのはハムストリング。フルマラソンというのはいつ走っても難しい。
40kmのところでスタジアム真正面だが左側へ迂回させられ登りながら更に2km以上ぐるぐるとさせられる。ここも削られる。
ゴールは中にはいってトラックを走ってから,最後の2kmがとても長く感じられた。完走するとクラウンメロンがカップに入っているものとお茶のペットボトル。
[レース情報]
距離 フルマラソン
累積標高 458m
エイド 5kmごと
トイレ いろいろなところ
[装備など]
シューズ:ASICS ライトレーサー
上:Finetrack パワーメッシュ、Salomon 半袖シャツ
下:Asics パンツ
ウエストポーチにジェル4個
TopSpeed2個(スタート前、25km地点で摂取)
詳細はこちら
https://www.strava.com/activities/449223539
日帰りで行けるマラソンを探していたらあったのがこのマラソン。だが、本当に袋井メロンマラソンについて知っていたら参加しなかったかもとおもう。記録は出にくいし、別段エイドでメロンは出てこない(苦笑)
スタートは9時10分、サブ3.5だと競技場内からスタートできるのは嬉しいがプレッシャーも感じる。最初は少し下ってしばらく登りなかんじだろうか。その後何個も丘を越えて行く。10kmを45分くらいだったが、早すぎだった。
ペーストしてはだいたい20kmまで保てた。ロードの登って降りることを繰り返すコースがどうやら苦手ではない。感覚的に失速してしまうことがあまりでないこととメリハリがあるからだと思う。
ハーフマラソンまでも過去最高。この辺から少しペースが落ち始める。補給はレース前、5km、15km、35kmでとった。しかし、調子が良く感じられた25km前後で取らなかったことが後でとても響いたとおもう。20-30kmはコース上上り下りが断続的に来た。27kmくらいからかくんとペースが落ちた。
ややハンガーノック気味になってきたのでエイドで一口何か食べるようになる。
35kmからはもうスピーデでないので我慢で足を動かす。疲れがどんとたまっていたのはハムストリング。フルマラソンというのはいつ走っても難しい。
40kmのところでスタジアム真正面だが左側へ迂回させられ登りながら更に2km以上ぐるぐるとさせられる。ここも削られる。
ゴールは中にはいってトラックを走ってから,最後の2kmがとても長く感じられた。完走するとクラウンメロンがカップに入っているものとお茶のペットボトル。
[レース情報]
距離 フルマラソン
累積標高 458m
エイド 5kmごと
トイレ いろいろなところ
[装備など]
シューズ:ASICS ライトレーサー
上:Finetrack パワーメッシュ、Salomon 半袖シャツ
下:Asics パンツ
ウエストポーチにジェル4個
TopSpeed2個(スタート前、25km地点で摂取)
詳細はこちら
https://www.strava.com/activities/449223539
コメント
コメントを投稿