第28回 宮古島ワイドーマラソン 100km/9:55:17



初めてウルトラマラソンをレースとして楽しめた。3年ぶり2回めの宮古島は四苦八苦したけど会心のレースだったと今では思う。今回はサブ10を目指した。今までの100kの最高は11:40。それ以降は12時間台が多く伸び悩みというか退化しているような気がしていた。原因は前半飛ばしすぎとかチップをつけ間違えて取りに戻ったとかいろいろあるのだが、いずれのレースも最後10kmあたりから休みがちになりゴールまで走りきれたことがなかった。

今回はスタートは徐々に上げて、アベレージの目標を時速11km/hに設定し、それをできるだけ維持することを目指す。できれば84km8時間ができればとおもっていた。が、それは計画だけでおわってしまい、実際には50km時点でだいたい10.5km/hを維持するのが精一杯だった。これより早くするとおそらく50km手前でバテていただろう。走りながら回復できるスピード?のようなものを模索するように走っていた。

スタート5時、ホテルから会場まで小走りで3km弱、程よく体がほぐれていた。最初は時速8km・hからはいって、3kmくらいかけてスピードをあげていく。10kmが約58分、まずまずのはいり。呼吸も心拍も全然余裕がある。

10km地点でお腹がすこしごろごろ、伊良部大橋の入り口にある12kmすぎのファミマでトイレを借りる。これがタイミング等ちょうどよかった。14kmすぎで伊良部大橋に入る。まだまだくらいが登りで結構抜かしながら少し負荷を上げて走る。風が弱くてよかったが、上り下りが2箇所あり、結構消耗した。ここまでジェルは1個。このあと、10kmごとに1個消費する。

伊良部大橋から池間大橋までは15km以上あり退屈に感じる。だんだん明るくなる風景を見ながら5kmラップを見ながら走る。島の地形は上り下りがおおく、気を抜くと目標ペースからずれるため、上りは手を抜かないで走る。池間大橋を超えてドロップバッグのある46.5km地点で5分ほど休憩。ここまで4時間20分弱。

当初はウェストバッグとシューズ交換を考えていたがまだ足にも余裕があり中のジェルを追加するだけにして5分程度で出発。ただコーラを飲みすぎてちょっと腹が持たれてペースはおちたが、ピッチだけは意識して進む。

腹がこなれたら再び5km/30分をきれるようになる。50kmから60kmは下り坂が多く非常に助かる。ここで得た貯金でなんとかサブ10を達成できた。ただ60kmすぎから日差しが強くすぐ体が熱くなる。ハンドボトルの中身を水に切り替えて飲むよりも体を冷やすことに消費するようになるー>2.5kmごとにエイドで止まる->ラップが遅くなる、の悪循環がはじまる。ここで一時期20分近くあった貯金を徐々に切り崩すことにする。今までなら焦るのだが、無理してスピードアップしてバテるリスクを追うくらいなら少し落ち着いて走っておいて、空は雲が多いので翳る時間をまった。

もうひとつは補給のタイミングをうまく合わせられたこと。宮古島ワイドーは5kmごとに充実エイド、.5km のところは水のみとなっている。ジェルを.5kmの手前で取ることで、水をあとで補給できるようにした。5km以上間を空けて休むとリズムも維持しやすくラップも保てる。

70kmすぎで灯台へ向かう。ここの道は上り下りがおおく、しかも道路の際は微妙な凸凹。目で見えている感じと実際の凸凹感にギャップがありおもったように進めないので車道側によってしまう。たまに転倒する人もいるので注意が必要だったことは覚えている。ただ、風も日差しも隠すものがないのでここを走るときはなんとなく意識レベルが低い気がしている。

そして、8時間で82km地点に到達。当初の目標では84kmだったが暑さにやられてそこまで追いつけず。関門エイドまでは割といいペースで入ったが、そのあとの最後の20kmは体力的にかなりきつかった。特に85kmから95kmは忍耐のモードだった。暑い、登りが多い、そしてジェルが90km手前で全部なくなった。

きついが10kmくらいなんとかなるかなぁとおもっていたが、90kmまでのペースが良くなかった。残り10kで時間は8分くらいしかマージンがない!このヘリ具合ではサブ10はと立つ出来ず、95kmをなんとか9時間25分くらいでおさめて最後の5kmをキロ7分でもサブ10になるように向ける。

最後の5kmは本当に息が上がり苦しかった。最後の1kmまで気が抜けなかった。ここまで到達するのに3年かかったが、目標を達成するのは嬉しいが他方寂しい。

距離LapTimeAvarage Speed
5.00 km0:29'45"0:29'45"465'57" /km
10.00 km0:57'59"0:28'14"045'38" /km
15.00 km1:27'13"0:29'14"005'50" /km
20.00 km1:54'36"0:27'23"115'28" /km
25.00 km2:22'24"0:27'47"885'33" /km
30.00 km2:49'45"0:27'20"975'28" /km
35.00 km3:17'22"0:27'36"935'31" /km
40.00 km3:43'48"0:26'26"015'17" /km
45.00 km4:12'19"0:28'31"005'42" /km
50.00 km4:43'35"0:31'15"996'15" /km
55.00 km5:12'11"0:28'35"975'43" /km
60.00 km5:40'15"0:28'04"005'36" /km
65.00 km6:11'32"0:31'16"976'15" /km
70.00 km6:44'18"0:32'46"056'33" /km
75.00 km7:15'02"0:30'43"996'08" /km
80.00 km7:45'04"0:30'01"976'00" /km
85.00 km8:16'05"0:31'01"036'12" /km
90.00 km8:49'59"0:33'53"996'46" /km
95.00 km9:23'11"0:33'12"006'38" /km
100.00 km9:54'26"0:31'14"986'14" /km

さて、市民ランナーグランドスラム、あとはサブ3を残すところとなった。自分にはこれが一番難しいと思うので、富士登山競走やサブ10同様に気長に目指したい。

装備
シューズ:Adizero Takumi Ren Wide 2
ウェア:SalomonのTシャツ、Climacoolのパンツ
ウエストバッグ:Slabのやつ
ジェル:10個中10個消費
ハンドボトル:UDの400mlのやつ

コメント